2013年5月5日日曜日
【モータウンな話】ヒット曲製造工場の終焉
1959年モータウンの前身タムラを設立した
ベリー・ゴーディJr.はミシガン州デトロイトウェストにある物件を購入
そこを小さな録音スタジオに改装 2階は住居
この場所が後にヒッツヴィルUSAスタジオなる
モータウン・レコードの本社となりました
1972年には本社をロサンゼルス移転しますが
ゴーディの姉はロサンゼルス行きを拒否しデトロイトに残ります
本社移転がモータウンレコードの
“終焉を意味する”
と感じたファンも多かったようです
現在のこの場所は“モータウン歴史博物館”となってます
“終焉を意味する”とした理由には
ダイアナ・ロスに比重をかけ過ぎて
畑違いの映画やテレビ業界への進出などの
方針転換による共同体制の良さが薄れたことや
完全分業制の崩壊が挙げられます
やはり一番痛かったのは
全く人気のなかった“スプリームス”や
“フォートップス”を一躍人気グループに育て上げた
ソングライター兼プロデューサー トリオH=D=Hの離脱でしょうか…
引き継いだ ノーマン・ホイットフィールドらも
ヒット曲を生み出しますが
H=D=Hの存在は大きく とても及びませんでした
プロデューサー・チームのザ・コーポレーションが手掛け
'69~'70年に活躍したJ5を最後に
ヒット曲製造が衰えてきましたね…
あくまで
“アーチストの育成や音楽作り”
についての話ですので
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿